■掲示板に戻る■
夜、口笛を吹くと何が来る?
- 1 名前:蒼溟 :01/03/27 17:58
- ご協力ください。
夜、口笛を吹くと「ヘビ」が来るといいますが、
うちの地方も「ヘビ」という方、そうでない方、情報を。
ちなみに何県か教えていただけると幸いです。ではでは
- 2 名前:天之御名無主 :01/03/27 18:01
- 千葉県北東部です。やっぱり蛇が来ます。蛇嫌いの母は、夜に口笛を吹くと本気で怒りました。
- 3 名前:三輪の夜使い :01/03/27 23:28
- 夜に口笛吹くと「夜這い」が来ます
- 4 名前:天之御名無主 :01/03/27 23:39
- うちの地方では幸せが逃げていくとかいわれてました。
そもそもなんでそういう戒めが起こったんだろう??
くちぶえなんて別に何の害もなかろうに。
- 5 名前:天之御名無主 :01/03/27 23:41
- 小銭の音を鳴らすと泥棒が来るとは言われました。
- 6 名前:天之御名無主 :01/03/27 23:55
- ああ、小銭で泥棒はあったな。
- 7 名前:天之御名無主 :01/03/28 00:09
- この板では、「名無しさん?」が来て「関東人VS関西人」スレを
立てるそうな、桑原桑原。
- 8 名前:天之御名無主 :01/03/28 00:11
- 「李下に冠をたださず、瓜畑で鼻緒を直さず」と同じ意味でしょ
- 9 名前:蒼溟 :01/03/28 00:11
- ふむふむ。
小銭で泥棒は聞いた事無いなあ。
夜に口笛吹いて夜這いはスゴイな・・・。
- 10 名前:6 :01/03/28 00:17
- 俺大阪だけど、まさかイメージそのまま大阪限定?
全国的なもんだと思ってたぞ。
- 11 名前:天之御名無主 :01/03/28 01:24
- >8
なんでそうなるの?
- 12 名前:天之御名無主 :01/03/28 01:30
- 佐賀県。やっぱり、蛇。全国的に?
- 13 名前:5=2 :01/03/28 01:33
- 待って6さん。私千葉県民・・・あ、でも父が兵庫県民だった。
ひょっとして関西方面のもの!?
- 14 名前:天之御名無主 :01/03/28 01:40
- んで釣れた蛇にソースかけて食う話あったよね?
確か。
- 15 名前:蒼溟 :01/03/28 02:06
- えっ食べるの?!
入手情報では北海道から四国までヘビが多いッス。
もっと南はどうなんだろ。
- 16 名前:13 :01/03/28 02:14
- 食いませんよ・・・。母がショック死しそうだ。
- 17 名前:天之御名無主 :01/03/29 17:37
- 俺の故郷のニューハンプシャーでグランマがよく言ってたもんさ、
「ザルを頭からかぶると背が伸びねぇぞ」ってさ。ハッハー!
- 18 名前:天之御名無主 :01/03/29 18:50
- 香川:泥棒が来る
- 19 名前:天之御名無主 :01/03/29 19:55
- >>11
8だけど
夜に口笛吹くのは「夜鳴き鳥」と言うか「夜歩く者」を呼び寄せる
またはその仲間(つまり泥棒の一味)と間違われるってことで
いらぬトラブルを「招く」て言う戒めじゃないかって事
- 20 名前:天之御名無主 :01/03/29 20:07
- 千葉、山口、名古屋、京都。
このうちのどれかで蛇女が来ると聞いた(藁
たぶん京都。
- 21 名前:天之御名無主 :01/03/29 20:45
- 泥棒の合図じゃないのかな。
最近野良猫オジサンになってて、
私の口笛でねこが来ます。
- 22 名前:天之御名無主 :01/04/03 20:33
- 宮城県仙台市(とその隣の名取市)ではやっぱりヘビですね。
食べ物なんかを一人占めしてると、
喉が裂けて、「ぼっとさけた」と鳴く鳥が出ると母に脅されました。
- 23 名前:天之御名無主 :01/04/03 23:51
- >>20
蛇女・・・(藁
千葉県じゃないと思うよ。
- 24 名前:天之御名無主 :01/04/04 01:15
- 北海道はヘビ、或はお化け。
- 25 名前:天之御名無主 :01/04/04 01:17
- おお、北端が!
- 26 名前:天之御名無主 :01/04/05 17:34
- 夜に爪を切るとどうなるの?
- 27 名前:ななしなでしこ :01/04/05 19:50
- >1。くーでたーがおきますな。もりさん、しにまっせ。
うそうそ。へびくんが来ます。
- 28 名前:天之御名無主 :01/04/06 07:38
- 大阪、堺、蛇
- 29 名前:兄貴は船長サン :01/04/06 15:58
- ちょっと横道にそれるけど、
今でも船乗り(船舶関係者)は口笛をいやがります。
言伝えで、風を呼び、嵐を呼んで、海が荒れると信じられているからです。
東京商船大学卒の兄貴が、言ってました。
- 30 名前:天之御名無主 :01/04/06 21:09
- >>26
夜爪は親の死に目に会えぬ不孝者、だったかな。
単純に昔は明かりがなかったから手元をミスるからだと思ってますが。
朝爪もなんかあったなあ。
これも単純に朝の出かけの忙しい時に爪切るとミスるから戒めでしょうけど。
- 31 名前:天之御名無主 :01/04/06 23:27
- 逆さ箒は?
どうして追い返せるの?
- 32 名前:天之御名無主 :01/04/10 14:08
- 夜蜘蛛が縁起悪いのは兎も角として、朝蜘蛛。
”商売人には縁起がいいから見たら袂にいれろ”って、何故そうなったのかな?
- 33 名前:天之御名無主 :01/04/11 00:48
- >>32
うちじゃ、「友達を呼ぶ」っていいますよ。
- 34 名前:0000 :01/04/11 23:09
- >>32
それは足が多くて おあしが多い。つまり「お金が多い」につながるからです。
- 35 名前:天之御名無主 :01/04/12 11:04
- >>33
初めて聞きまました。どの辺のかたです?
>>34
なるほど・・って、笑点状態(笑)。けど、納得しました。そうだったのか。
ムカデじゃ、後々難儀だしね。
- 36 名前:天之御名無主 :01/04/12 14:29
- >>1
うちはドロボウが来るなんてのもありましたね。>福島:母
夜爪は親の死に目にあえない>新潟系:父
でもすんでいるのは埼玉(笑)
- 37 名前:辻風ファイター :01/04/12 21:54
- うちはオーソドックスに「蛇」でした。
夜口笛を吹くと〜という伝承は、確か東北地方の「人買い」が夜中に子供を買いに来て、
親から子供を受け取るときに合図として口笛を吹いた・・・みたいな話を何かの本で読んだような。
既出ではないですよね?
- 38 名前:板違い者,見学中。 :01/04/13 00:14
- 板が違うとまったく違う常識と博学を堪能中。
>>37
はじめて知った。
- 39 名前:板違い者,見学中。 :01/04/13 00:16
- 板が違うとまったく違う常識と博学を堪能中。
>>37
はじめて知った。東北にはこけしテイストの話多いんですね。
- 40 名前:板違い者,見学中。 :01/04/13 00:17
- 挙句2重カキコ、済みませぬ。
- 41 名前:天之御名無主 :01/04/13 00:22
- ついでに1の質問になにか書いてくれると嬉しいな。
- 42 名前:天之御名無主 :01/04/13 00:54
- 富山、もずな、正体は不明、人をさらったり、化かしたり、喰ったりするて、ばぁちゃんがゆうとった、あとは蛇、虫、鼠とも言っていた。鼠に引っぱられると言っていたが、これはさらわれるの意味。
- 43 名前:板違い者,見学中。 :01/04/13 01:07
- >>41
うー、データーの足しにならない”「蛇が来る」出生地大阪”です。
あ、母は何かとてつもなく下品なまがまがしいものが来るという雰囲気
話で私をいさめておりましたが、民俗学とはまったく関係無い、戦後の
光景が脳裏をよぎっていた模様です。
- 44 名前:天之御名無主 :01/04/13 03:18
- 夜に口笛を吹くと落盤事故が起こる。
北海道の炭坑街です。
- 45 名前:天之御名無主 :01/04/13 22:22
- ウチも蛇。
夜に爪を切るのは、夜爪→世詰めで、
自分の生きる時間(世)が短くなって親の死に目にあえないって、
NHKで見た記憶が
- 46 名前:名無し象は鼻がウナギだ! :01/04/24 04:30
- え、うち、というか、うちら兄弟では、
「悪魔」が来る
でした(マジ)。東京で20年くらい前かな。
- 47 名前:天之御名無主 :01/04/24 09:11
- 「夜に口笛を吹くと悪魔が来る」って言うと
別の意味で生々しいような。
夜関係はこんなもんかな。
「夜口笛を吹くと蛇が来る」
「夜に爪を切ると親の死に目にあえない」
「夜新しく履物や着物をおろすとキツネに化かされる」
「夜カラスが鳴くと近く人が死ぬ」
「夜クモが下るとどろぼうが入る」
「晩は金勘定をするな」
「日暮れてから花を立てるな」
「夜音楽をするとどろぼうが入る」
- 48 名前:天之御名無主 :01/04/24 15:35
- ”悪魔がきたりて笛をふく”って
たしか金田一コウスケの原案でドラマ化されてましたね。
ジンクスで一つ、
夜ツメをきると親の死に目に会えない。
- 49 名前:天之御名無主 :01/04/24 20:58
- >>47
下に行くほどわけが分からなくなってる。
- 50 名前:天之御名無主 :01/04/24 21:19
- >>49
晩に金勘定する=小銭のおと→泥棒、
夜に音楽=裕福な人がいる→泥棒
ということかと。うちもこんなみちすじなので。
- 51 名前:天之御名無主 :01/04/27 11:12
- おれは幽霊が出るって聞いてたな。他にも妖怪だとか鬼だとか魑魅魍魎が寄ってくるって
いうのもなんかの本で読んだことがある。
- 52 名前:天之御名無主 :01/04/27 12:16
- オイラは、鬼=香具師だって聞いたよ。
タチの悪い香具師で、子供をさらって売る。
その取引の合図が口笛で、って
- 53 名前:↑書き忘れ補足 :01/04/27 12:17
- ウチの地方では「夜口笛を吹くと、鬼が来る」なのよ。
- 54 名前:天之御名無主 :01/04/27 13:53
- 山形では「夜、口笛を吹くと蛇が来る」でしたが、山形地方全般かどうかは
不明です。
山間部出身の知り合いは「夜、爪を切る時は「夜切る爪は犬の爪」ととなえ
ながら切る」と言っていました。
私の実家では、子供に一人で留守番させる時など「鼠に引かれないように」
と言っていましたが、別に山形地方の言い伝えではないようです。
先日「ウルトラセブン」のビデオを見ていたら、このセリフが出てきて、
懐かしさを感じてしまいました。
- 55 名前:天之御名無主 :01/04/30 12:01
- からage
- 56 名前:天之御名無主 :01/05/07 19:10
- うちの地域では、やっぱり蛇が来ると言われておりましたが、
祖母からは「夜の笛は天神様が来るよ」と言われ、
わけもわからず怖がっておりました。
- 57 名前:汝自身を知れ :01/05/09 02:09
- うちも蛇でした。(母は新潟出身)
そして、夜爪を切ると親が早死にすると言われました。
- 58 名前:天之御名無主 :01/05/09 05:04
- 大阪の河内地方では、白蛇が来るといいます。
- 59 名前:天之御名無主 :01/05/11 23:49
- 白蛇って神様の化身って言われてませんでした?
それだったら、むしろ進んで吹いてみてもいいかも…
- 60 名前:天之御名無主 :01/05/12 22:58
- 愛媛→泥棒が来る 蛇が出るの両方です
- 61 名前:天之御名無主 :01/05/13 00:00
- うちも泥棒だ。
母と父方の祖母の両方に言われた。
母は東京、祖母は新潟です。
でも、母方の祖母は新潟も新潟です。
今までのレス見ると新潟は泥棒って訳じゃない見たいだし。
- 62 名前:奥さまは名無しさん :01/05/13 19:24
- >46
うちも東京で、悪魔が来るって言われました!
6時以降に吹くと来るとか。
>48
夜爪を切っちゃいけないっていうのも言われましたー。
- 63 名前:天之御名無主 :01/05/14 14:07
- 夜蜘蛛は縁起悪いって言うけどそういう話詳しい人いる?
>>47は泥棒って言ってるけど。
- 64 名前:奥さまは名無しさん :01/05/14 21:36
- >>63
うちでは、基本的に蜘蛛は何時に出てきても殺さない。
夜に蜘蛛が出てきたら戸締りを確認せよ、という暗示
だからだそうです。
だけど朝蜘蛛は縁起がよく、夜蜘蛛は泥棒の化身なので
殺しても良いというのも聞いた事があります。
- 65 名前:天之御名無主 :01/05/16 01:09
- うちは鬼が天井で踊る、だ。
いいじゃないか。
- 66 名前:天之御名無主 :01/05/27 03:24
- 「蛇ですね。」クエ~>°)m~~~∈ニョロニョロ
親は3代以上東京です。
ちなみに、靴下を履いて寝ると親の死に目にあえないと教えられました。
- 67 名前:名無しSUN :01/06/02 17:36
- 富山ですが、幽霊が出るといわれてました。
<<42さんと違いますね。
- 68 名前:妄想 :01/06/05 17:42
- 7復活の儀式。
- 69 名前:妄想 :01/06/05 17:42
- 祭
- 70 名前:名無し組 :01/06/08 19:24
- うちでは、犬が尻尾フリフリ やって来る
- 71 名前:東京芸大修士 :01/06/09 14:37
- 夜に口笛吹くと「蛇が出る」でしたね(千葉県出身)。あと、天狗がくるって言い出して
笑いものにされた友人がいたんだけどな…どこの人だか忘れました。ちなみに>37説は似
たようなの聞いたことがあります。それ以外には確か神道系で口笛を用いた御霊寄せのよ
うな儀式があって、それを一般に禁ずる為だとかいう話を聞いたこともあります。
- 72 名前:天之御名無主 :01/06/10 19:17
- 三重県。やっぱり「蛇が出る」でした。
後隣の市(四日市市)では「猿になる」というのもある、と聞いた記憶が……
- 73 名前:天之御名無主 :01/06/11 13:51
- 和歌山でも蛇ですな。
- 74 名前:天之御名無主 :01/06/11 20:23
- 泥棒は合図に笛を使っていたので、仲間がいると思い『泥棒が来る』でした。
兄は大阪の人間で、神戸にいる時に聞きました。
消防のとき。
ちなみに、沖縄の人間が『蛇ではない、ハブが出る』と言っていました。
違うのか?(藁
- 75 名前:名無しさん@1周年 :01/06/11 20:59
- >>74
沖縄において、ハブは賞金のかかったいい金づるなので、
他の生き物とは違う扱いなのだと思われ。
・・・一匹幾らで取引されるらしいよ。
- 76 名前:天之御名無主 :01/06/11 21:39
- マジ?
ありがとん。
- 77 名前:天之御名無主 :01/06/16 02:37
- >>1
「ヘビ」です。島根県東部
- 78 名前:名無しさん脚 :01/06/16 08:31
- tes
- 79 名前:うろぼろす :01/06/16 12:45
- >74
もちろん、沖縄の蛇には、有毒も無毒もいるけど、ハブの存在が大きい
というのが意識としてあります。地元のことながら少し笑った。
ちょっとした観光施設や県の公害衛生研究所あたりに、手慣れた農家の
方が、小遣い稼ぎにハブを売りにきます。大きさで価格がかわるらしく、
大きさを妙に誇張する傾向が売り手にあるそうです(笑)。
民俗の話になると、ハブにかまれるというのは、一種の神罰的なものと
解釈する向きがあるらしいです。
- 80 名前:天之御名無主 :01/06/16 16:11
- 本来「夜中の口笛」は男女が逢い引きするときの合図だったのです。
昔は庶民の間ではフリーセックス万歳だったので夜中にぶらぶらして
る異性に口笛一発でセックスを楽しむことが出来ました
ところがセックスを理解できないくらいの子供が口笛を吹くことを覚えてしまい
誤ってやられてしまうという事件も頻発したので親たちは「夜中に口笛を吹くと
蛇がくる」といって脅したのです。もちろんこの「蛇」とは男性器の象徴です
やがてフリーセックスも廃れ子供への戒めのみが遺ったのがこの言い伝えの
もとなのです
- 81 名前:天之御名無主 :01/06/17 00:12
- 夜口笛を吹くと蛇が来る(出る)と香川出身の母に言われました。
静岡県伊豆地方出身の旦那も蛇が来ると言います。
- 82 名前:天之御名無主 :01/06/17 17:14
- >80
すごい納得
- 83 名前:天之御名無主 :01/06/30 05:16
- 納得age
- 84 名前:天之御名無主 :01/06/30 16:31
- >>77 へびだよね〜
蛇は神様だよ
- 85 名前:天之御名無主 :01/06/30 17:25
- へびねー
- 86 名前:みる :01/07/03 00:38
- うちは千葉だけど、蛇ですよ。夜、つめを切ると親の死に目に会えないって言うのは、昔は電気もなく暗かったので、夜につめを切るのは危ないって言う事で、そんな風に言って脅してたんです。
- 87 名前:名無し :01/07/06 11:09
- 岡山県北部は蛇です。
関係無いけど「夜蜘蛛は親に似てても殺せ、朝蜘蛛は鬼に似てても殺すな」と子供の頃言われました。
- 88 名前:天之御名無主 :01/07/07 19:58
- 兵庫南東部
口笛を吹く→蛇
ピアノを弾く→泥棒
ピアノの方は、うちのおかんが近所迷惑防止の
ために考えたんだろうけどね
- 89 名前:名無しさん :01/07/07 22:09
- ・静岡県伊豆半島先端
・蛇
・低い音色の口笛やふくろうの鳴き声のまねが夜這いの合図だったため
これらを子供にさせないためだった、 という説明を聞いた覚えが…
- 90 名前:花と名無しさん :01/07/07 22:30
- 愛知県名古屋市→・・・
母からも祖母からもこどもの頃から、よく言われました。
ところが、東北出身のダンナは笑います。
そんな話聞いたことがない、って。そして口笛を・・・(ヤメレ!)
迷信かも?と思いながら、これ聞いて育ってしまったので
もはやどうしようもない感じ。
だからこのスレはものすごーく興味あります。
(わーいろいろな説があるんですね〜。)
- 91 名前:天之御名無主 :01/07/08 23:20
- 千葉県北東部は四国からきた人達が多いって聞いた事ある。
千葉をあらわす安房の国は淡島から来てるとか
北斗七星信仰とか。
- 92 名前:天之御名無主 :01/07/09 06:45
- 千葉北東部ですが「とうが」が来ると母が言ってました。とうが=きつねらしい。
- 93 名前:天之御名無主 :01/07/15 03:05
- うちは、大阪府高槻市で「狸がくる」と父から言われました。
92さんと似てますよね?
- 94 名前:天之御名無主 :01/07/15 03:12
- 母が富山出身。「蛇が来る」と言うそうです。
そういえば話題がずれますが、
富山は、企業商品の東日本モノ西日本モノ両方が買える数少ない
県らしいです。何でだろ・・・
- 95 名前:天之御名無主 :01/07/17 17:20
- 西日本と東日本の電化製品ではヘルツが違くて、
その境の富士川(だっけ?)の近くに、富山だからでは?
でも、今はほとんどの製品が両方のヘルツに対応していると思うが、
まぁ、昔の名残で・・・・なんてのは、完全に個人的な仮説。ソースは、全くなし。
ちなみに神奈川西部で、口笛を吹くと、蛇が来るだった。
- 96 名前:天之御名無主 :01/07/17 17:44
- 大分県(うちの家庭だけかな?)は
夜、口笛を吹くと幽霊が出ると言います。
あまり関係はないかもしれませんが、
南米かどこかのシャーマンは口笛で死者の霊を呼ぶとか。
- 97 名前:天之御名無主 :01/07/17 21:15
- 東北出身です。
蛇とかお化けがくるとうちでは言われた。
ちなみに、友人のうちでは「坊主が来る!」だったそうです(ワラ
「坊主が来る」というのは、「人が死ぬ」「縁起の悪いことが起きる」
っていうことの婉曲表現ならしい。
以前、なにかの本で読んだのですが、蛇は音に敏感な生物という俗説から
こういう話ができたとか、夜中の口笛は人買いを呼ぶ合図だったという説
が載っていました。
- 98 名前:天之御名無主 :01/07/24 11:57
- 福岡と長崎じゃ蛇が来る事になってる。
- 99 名前:天之御名無主 :01/07/25 00:27
- シド・バレットが来る!!
- 100 名前:天之御名無主 :01/09/08 11:20
-
- 101 名前:天之御名無主 :01/09/08 15:30
- 母は千葉県(我孫子)出身です。
やっぱり「蛇が来る」と言っている。
>>91
時代はそんなに古くないけど、
銚子の辺りには江戸時代の海運業の関係で、
関西から移り住んだ人がいる。
- 102 名前:天之御名無主 :01/09/08 16:15
- >>52
>タチの悪い香具師で、子供をさらって売る。
>その取引の合図が口笛で、って
山口県某所では、それを「ごんごち」って言うよ。
- 103 名前:天之御名無主 :01/09/09 09:12
- 岩手県沿岸南部出身ですが、夜っていうか。。。
家の中に居て、口笛を吹くと風が吹くって母親から言われてました。
私が育った家は、築五十年以上経っている木造平屋建てなので、
窓の枠も木製でしたので風が吹くとガタガタ鳴って、恐かった記憶がある。
雪が、隙間風と一緒に室内に入って来た事も、ありました。
- 104 名前:天之御名無主 :01/09/09 09:59
- なある。口笛は風呼びの共感呪術かもしんないわけだ。
- 105 名前:Be名無しさん :01/09/09 11:27
- 「蛇の精」と言ったり「蛇」と言ったりしていた。
ちなみに長崎
- 106 名前:天之御名無主 :01/09/10 05:37
- 岩手の沿岸北部だけど、親父から「子どもが夜、口笛を吹くと風が吹く」と
怒られました。「風吹くくらいいいべ」と言ったら、もっと怒られました。
友だちは「霊が来る」と言ってたなぁ。
- 107 名前:天之御名無主 :01/09/10 13:14
- 当方富山出身だけど、
夜口笛を吹くとむじなが出る、と聞いたな。
バリエーションとして死人が還るとか蛇が出るとかいろいろ。
- 108 名前:天之御名無主 :01/09/10 13:58
- 蛇っていうのは、実は人買いのことだと聞いたことがある。
「家に年頃の娘がいます。買ってください」という合図なんだって。
ちょっと、怖い。
- 109 名前:天之御名無主 :01/09/10 14:01
- へ
び
- 110 名前:天之御名無主 :01/09/10 22:09
- 岡山南部です。うちも母親は蛇が来るといって嫌がります。
別にくるわきゃないんですが、54歳になる今でも本気で嫌います。
どっちかというと、何かが来るというより、母の感性が、とても興味深いです。
あと、父は「悪さをすると、サーカス=人買いが連れて行く」ということを子どもの頃に
言われたようです。今思えば、かなり際どい発言ですが・・・。
あ、父は岡山県北部の出身です
- 111 名前:天之御名無主 :01/09/11 16:25
- 天狗です
- 112 名前:132 :01/09/11 17:19
ホレ! http://chiba.cool.ne.jp/gedouhobby/
- 113 名前:天之御名無主 :01/10/04 00:06
- 宮崎県宮崎市です。
「夜口笛吹くと河童が来る」
ひょんひょん、ひょんひょんて鳴くといわれて本気で怖かった。
- 114 名前:天之御名無主 :01/10/04 07:01
- >113
ひょうすべ、でしょうか?
- 115 名前: b :01/10/06 03:18
- 夜、口笛を吹くと
坊主が山からみこしを担いで下りてくる。
友人が言っていた。なぜ坊主?なぜみこし? きいときゃよかった。
この「坊主」が坊さんなのか子供なのかは不明。
- 116 名前:Be名無しさん :01/10/07 15:03
- >>115
文脈から考えて、坊さんでしょう。
こういうの見つけました。
「夜口笛を吹くと山から坊主が神輿担いでやってくるぞ」といわれて吃驚したことが在ります。
その人は東京都民でしたが、親が何処の出なのかは聞きませんでした。
http://www1.plala.or.jp/t-o-k-i/karakuri/idobata/suikadame.htm
- 117 名前:天之御名無主 :01/10/08 03:08
- 蛇が出てくる。兵庫県北部。
- 118 名前:天之御名無主 :01/10/10 23:17
- ずれた話になるけどうちのばあちゃん(新潟の山奥出身)は
「口笛は不良の合図」と「よる口笛を吹くと蛇が来る」がまじっていてなんか面白い。
- 119 名前:天之御名無主 :01/10/11 01:49
- 蛇。京都市内。
でもこの手の迷信の由来ってなんなの?
- 120 名前:天之御名無主 :01/10/12 22:56
- 個人的には>>80の説明が一番納得できた。
昔は男と女が口笛で呼び合ってたってことでしょうか?
いつの時代?
- 121 名前:Be名無しさん :01/10/13 00:00
- ここでは、「泥棒が来るから」ということになっているようです。
http://home7.highway.ne.jp/cider/mgap/kuchibue.html
http://www.google.com/search?q=cache:F38h4XsHIRY:www1.plala.or.jp/t-o-k-i/karakuri/idobata/suikadame.htm+%8D%87%90%7D+%8C%FB%93J+%8E%D6&hl=ja&lr=lang_ja
- 122 名前:天之御名無主 :01/10/14 05:36
- 長野の長野市
夜、口笛を吹くとくるのは泥棒
夜、爪を切ると綾の死に目にあえなくなる
>回避する呪文?は「猫の爪鷹の爪」を3回
夜、身につける新しいものを降ろすのは縁起が悪い
夜、蜘蛛を見たら殺し、朝、蜘蛛を見たら放置
このへんかなあ?
でもこれって両親の生まれた場所に左右される
よね。
うちの場合は母親が長野市。
- 123 名前:122 :01/10/14 05:39
- ×綾
〇親
綾って誰じゃい・・(笑
- 124 名前:うろぼろす :01/10/17 22:22
- 最近、ファイルをいじっていたら、こういう記事がありましたので、以下にあげます。
「琉球新報」(平成8年5月7日(火))より
「夜の口笛」山里純一(琉大教授・日本古代史、日琉文化史)
口笛の俗信
幼い頃、夜口笛を吹いて祖母に叱られた記憶がある。そのためか迷信と知りつつ
も、子供が夜中に口笛を吹いていると、いい心地がせず、ついつい注意したくなる。
宮古・八重山では、夜口笛を吹くと「マジムン(化け物)が出る」と言うが、沖
縄本島では、「悪霊を呼び寄せる」(宜野座村)、「亡霊が集まる(伊是名村)」、
「ヤナムン(魔物)が来る」(糸満市)、「キジムナーが来る」(嘉手納町・読谷
村)、「寝た時枕上に化け物が立つ」(ヤンバル地方)といった説明がなされる。
すなわち何かしら得体のしれない恐い物を呼び込むと信じられているのである。
夜の口笛については、『民俗学』という学会誌の昭和六年の「紙上問答」にも、
ある読者からの質問に応(こた)える形で全国各地から寄せられた事例が数回にわ
たって掲載されており、人々の関心の高さを示している。そこに著名な民俗学者の
南方熊楠(みなかたくまぐす)も、「蛇が来る」という和歌山県地方の例を挙げ、
それが「印度の蛇つかひが笛を吹て蛇を自在に制使するより出た事らしい」との情
報を寄せている(『民俗学』三ノ六)。こうした日本各地の口笛の俗信を採集した
赤松啓介氏は、それを次のように図示している(「夜笛考」〈『民謡・猥歌の民俗
学』〉所収、明石書房)。
- 125 名前:天之御名無主 :01/10/17 22:40
- うちは猫が寄ってくるよ。
「みゃン」とかいって。
どうやら発情した雄猫の鳴き声とダブルらしい
- 126 名前:つづき :01/10/17 22:55
- 「ウソ」は口笛の意
ところで、口をつぼめて息を吹く、または声を出すことを「嘯(うそ)」と言い、
また『言塵集』三に「くち笛はうその事也」とあるように、「嘯(うそ)」は口笛
の意に用いられることが多く(『角川古語大辞典』)、また口笛を吹くことを「嘯
(うそぶ)く」とも言うことから、こうしたウソという語を手がかりに口笛の禁忌
を考察した研究がある。
まず能田太郎氏は、口笛の方言はウソまたはオソであるが、口笛のウソは嘘言の
ウソと語源が同一で嘘言は古くはオソと言ったことから、口笛の場合もウソよりも
オソの方を古い形と見なす。そしてオソの原義は「神または精霊ないし霊魂に関す
る前代人の経験」に求められるとして、口笛は「神または精霊もしくは霊魂を呼ぶ
印」であり、口笛を忌む俗信はこのような口笛の呪術から起こったものと解する(
「口笛考」〈『郷土研究』六ノ三〉、昭和七年)。
また吉村真司氏の場合は、狂言のウソ吹きの面がさまざまな動植物の精や神を表
現していること、また鳴き声が口笛のひびきに似ていることから名づけられた鷽(
うそ)という鳥が一名琴引鳥ともいい、琴を引くのは神を降ろして神意を聞くこと
にあるといった解釈を示して、口笛は神と人との意思伝達の方法であったとする。
そして、夜は神の活躍する時刻であるから不必要に神を刺激しない慎みが、近代ま
で残る禁忌となったと解する(「夜の口笛の神秘」〈『民間伝承』二八ノ五〉、昭
和三十九年)。
両説は細部において異なっているが、口笛を神ないしは霊魂への伝達手段として
とらえ、それが神や霊魂を不必要に呼びさますということでは共通の認識に立って
いると言えよう。
- 127 名前:つづき :01/10/17 23:55
- 沖縄の口笛禁忌
沖縄の人々の口笛に関する禁忌について記した最も古い記録は、『李朝実録』成
宗十年(一四七七)六月乙未条に載っている朝鮮済州島民の漂流記である。それは、
暴風に遭って漂流し、与那国近海で救助された済州島の人々が、先島・沖縄本島を
島から島へ護送され本国に送還されるまでの間、島々で見聞きした様子を報告した
ものであるが、その中の与那国島の稲作について述べた部分に、七・八月の収穫前
に大声をたてたり、「口を蹙(せば)めて嘯(うそぶき)をなさず」すなわち口笛
を吹かないことが記されている。こうした物忌みは稲魂(穀霊)信仰に基づくもの
であろうが、口笛が稲魂(穀霊)を刺激するとの考えが沖縄にも存在したことを示
している。こうしたことから、夜口笛を吹くことを忌むのは神や霊魂を不必要に呼
びさますからであるとする解釈は沖縄においては受け入れやすい。
ただ、夜の口笛を忌む風習は必ずしも日本だけのものとは限らない。例えば、ニ
ュージーランドの原住民は幽霊を「口笛を吹く人」と呼んで恐れたという。それ故
に最初のイギリス人の植民者はニュージーランドに住みついたとき、暗くなって口
笛を吹きながら歩きまわるだけで、原住民は恐怖のあまりに自ら土地を捨てて逃げ
ていったから、いとも簡単に好みの土地を自分のものにすることができたという(
ゲリー・ジェニングズ『黒いマジック、白いマジック』)。したがって、ウソの語
から口笛の禁忌の理由を思考するのはあくまでも日本的な発想であると言わざるを
えない。しかし、それから導き出された上記のような解釈は外国においても十分通
用しうるものであり、むしろこうした世界共通の考えが日本の俗信にも見られ、そ
れがウソという語からも説明できるということになろうか。
いずれにしても、こうした解釈に立てば、夜口笛を吹くと「マジムンが出る」と
か、「ヤナムンが来る」といった沖縄の伝承は、「蛇が出る」とか「盗人が来る」
という本土の伝承に比べて、より本来の意味に近いと言えるのかもしれない。
- 128 名前:つづき :01/10/18 00:10
- ○赤松啓介の本にある図
―入る
―泥棒―| ―招く
| ―を―|
| ―呼ぶ
―夜、口笛を吹くと、―――蛇が出る
| |―幽霊が出る
| |―魔がさす
| |―蚯蚓(みみず)が口をなめる
| |―親を吹き殺す
| ―忌む
―坑道で、口笛を吹くと――坑道が崩れる
|
―山の神が怒る
- 129 名前:Be名無しさん :01/10/18 01:08
- 子供の時、岩波少年文庫の「山にのまれたオーラ」という本で、
幽霊がでたときは、口笛を吹くと消えてくれるって教えてもらってから、
夜、一人でも怖くないと言う意味のせりふがあった。
(ちなみに作者はノルウェー人)
一時期真に受けて、夜に口笛を吹いていたら親に怒られた。
日本とは逆の意味になる国もあるということか。
- 130 名前:犬 :01/10/22 13:06
- お化けが出るときの効果音、ヒュー、どろどろどろ、
のヒューは口笛でひょうか?
- 131 名前:天之御名無主 :01/10/22 20:41
- うろぼろすさん
124〜128とても参考になりました
ソースまで丁寧に書いてくださってありがとうございます。
通りすがりなんですが、いきなり口笛に
興味がわいてしまいました!
- 132 名前:天之御名無主 :01/10/24 15:51
- 多分うちだけだろうど、しかもばあちゃんが勝手に言ってただけだと思うけど、
うちでは、夜に口笛を吹いたら「巡査はん」がやってきます。
一応兵庫県南東部。
- 133 名前:天之御名無主 :01/10/25 15:19
- うちはニホンオオカミがやってきます。
- 134 名前:トーホグ :01/10/25 18:48
- たましい
- 135 名前:ななーし :01/10/26 00:29
- おいらのばーちゃんはふぃゆいゆっとかぴゅーとかって泥棒が口笛をふいて仲間をよぶからだと(笑)<泥棒を呼ぶ
相違や時代劇で泥棒がそうやって仲間をよんでいたと子供心に(笑)
水戸黄門のヤ七もたしか(笑)
- 136 名前:三碧木星 :01/12/30 08:14
- うろぼろすさん、勉強になりました!
実は私も、風水・道教の関連で、「嘯(しょう)」という召還呪術を
読み知っており、その関連で口笛を夜に吹くと魔物が来る、
と勉強しました。
しかし、うろぼろすさんの嘯(うそぶく)という読みは、今はじめて知りました。
言霊ですねぇ、嘘をつくとそこにつけこんで、悪霊が来るのか・・・・
ちなみに、道教の嘯は、もう発声方法も失われて久しいそうです。
>71さんの神道系の口笛というのは、伊勢神宮で行われる「息を吸う形の」
口笛を使う作法があるそうです。
- 137 名前:山野野襖 :01/12/30 22:49
- >136
ゲゲゲの鬼太郎で仲間を呼ぶのにうそぶいている場面がありましたが、西アフリカ
や北米にも同様の発想があるそうです。
荒俣宏先生によれば管楽器で霊を呼び、打楽器(金属製)で祓う地域が多いとか。
民族音楽学者によれば人が打たなくなっても鳴り響く打楽器に霊性が認められたそ
うです。
ちなみに当方備後の出身。蛇や幽霊が来ると聞きました。
- 138 名前:天之御名無主 :02/01/02 01:16
- 秋田県 幼い頃、父は「悪魔が来る」と脅しました
その割風呂で口笛ふいてますが^^
朝の爪切りについて
朝=出かける前 の爪切りは 出爪=出詰め であって
出るもの(お金)が詰るので貧乏になる
と聞いた事が有ります ソースは忘れてしまいました
- 139 名前:138 :02/01/02 01:26
- 出詰を切る で、お金の縁が切れるということらしいです
少し訂正
- 140 名前:天之御名無主 :02/01/10 22:55
- 2chです。ぞぬが来ます。
幼い頃夜更ししているとよく祖母に脅かされたものでした。
- 141 名前:天之御名無主 :02/01/13 18:53
- 夜の口笛は泥棒に金品奪われると聞きました
- 142 名前:ハタ :02/02/13 20:29
- 花の守り神は蛇だから不用意に千切ると蛇に怒られると聞きました。
- 143 名前:天之御名無主 :02/03/12 13:17
- 和歌山北部も蛇だね。
泥棒に入られる、というのも聞いたことがあるけど。
あと、スレ違いだけど、近所に産まれる子供がみんな障害児っていう家があって、
「その昔白蛇様を殺したから祟られているんだ」って言われてたなぁ。
- 144 名前:るえ :02/03/12 18:08
- 私の故郷(岩手県内陸北部)でも口笛を夜吹くと蛇がくると言われました。
夜爪を切るのは怪我をしやすいのもそうですが「夜爪=夜詰め」となり
親などが危篤状態のときに夜付っきりで看病することになるから切るのは辞めろ
ということだそうです。
その当時は怖かったですが、今文章にするとあまり説得力がありませんね。
- 145 名前:天之御名無主 :02/03/12 21:49
- ガイシュツだったらごめんなさい。
何かの本で、実は人買いが来るから口笛は禁止だと読んだ覚えがあります。
ヘビは人買いの隠語か何かだとその本では言っていました。
夜爪は、世詰めすなわち自分が短命で親より先に死んでしまい、故に親の最期を看取れないとあるあるで言っていましたが…。
- 146 名前:天之御名無主 :02/03/12 23:24
- 荒らし
- 147 名前:北海道の田舎 :02/03/12 23:28
- 「夜、笛を吹くと神様が怒る」
- 148 名前:天之御名無主 :02/03/13 02:17
- 夜口笛を吹くと隣近所のおっさんが『うるさい』と飛んでくる。
- 149 名前:天之御名無主 :02/03/13 04:33
- ちょっと板違いかもしれんが
海外におけるポルターガイスト現象の証言の中にはよく
「怪しい口笛」が聞こえるという発言が有りますな。
- 150 名前:天之御名無主 :02/03/21 02:55
- 福岡県人です。ただし母は熊本人。祖母は四国人。
夜に口笛を吹くと天狗か蛇が来るらしい。
- 151 名前:天之御名無主 :02/03/21 14:33
- ヘビ、これ最強!!
とか、言ってみる。
- 152 名前:顔も名前も出さずに毎月100万円 :02/03/21 19:40
- Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
- 153 名前:天之御名無主 :02/03/21 20:52
- 口笛には人の耳にさえ聞こえない高調波が含まれ、それを聞き分ける異界の魔物を呼び招くのではないか。
- 154 名前:天之御名無主 :02/03/22 22:59
- 岩手県南部ですが、たしか貧乏神が来ると言われたおぼえがあります。
- 155 名前:天之御名無主 :02/03/23 00:04
- 鮫?
- 156 名前:くちぶえ :02/03/30 03:21
- しかし、、、、月のきれいな夜に微薫を帯びてあるきながら口笛吹くと気持良いことは気持ち良いんだよな(笑)
蛇くらい来てもいいか、って思う(笑)
- 157 名前:へびー使い :02/03/30 03:33
- 蛇には耳があり聞こえるんですよ(本当)。
蛇使いが笛を吹くのは芸だけじゃないんですって。
だから静かな夜に口笛を吹くと蛇が反応しやすいらしいです。
蛇好きの人は挑戦!
- 158 名前:天之御名無主 :02/03/30 16:00
- >>154
山形県中部ですが、うちも『貧乏神が来る』でした。
ついでに、
天井をほうきで掃くと蛇が出てくると言われました(謎)。
- 159 名前:天之御名無主 :02/03/30 16:09
- 夜中に口笛吹くと殺人鬼がマサカリかついでやってきます。
- 160 名前:天之御名無主 :02/03/31 22:19
- 福井県嶺北地方。
へび。
- 161 名前:天之御名無主 :02/04/01 16:57
- ばあちゃんに「狼が来る」と言われたことがあったような・・・
- 162 名前:天之御名無主 :02/04/01 20:27
- >>66
親は3代以上東京です。
ちなみに、靴下を履いて寝ると親の死に目にあえないと教えられました。
遅レス御免。
俺は両親ともに大阪だが、靴下履いて寝ると親が早死にすると
言われました。今でも履きません。霊柩車が通ったとき親指隠すのと
同様、何気なく守ってる。
ちなみに口笛に限らず、「音」を鳴らすことは
なにかしら異世界との交信を意味するようですね。
- 163 名前:天之御名無主 :02/04/02 03:15
- 泥棒
泥棒は夜口笛でお互いを呼び合いますだから吹いてはいけないそうだ
うちのあたりじゃ蛇ってゆうのもあるけど
- 164 名前:天之御名無主 :02/04/27 23:12
- やまわろだかやましろ
青森の山奥の村ですが曾婆さんから言われました。
曾婆さん曰く妖怪らしいです
- 165 名前:天之御名無主 :02/04/29 16:47
- 夜、口笛を吹くと
私:蛇が出る(大分)
嫁:泥棒が来る(宮崎)
娘が2歳なのだが、何と言って教えよう。
「夜、口笛を吹くと蛇に跨った泥棒が来るよ」か?
- 166 名前:通りすがりの暇人 :02/05/31 22:57
- ヘビが来た!!!!
- 167 名前:天之御名無主 :02/05/31 23:13
- 両親とも福島県。
「泥棒」でした。
祖母(福島)はヘビと言っていた気がします。
当方、いい男がやってきて欲しい、と切に願うお年頃。
口笛を吹くと「いい男」がやってきたらいいのに・・・
やべ、あたし口笛ふけないんだった(爆)
- 168 名前:ばむ :02/06/01 00:15
- 仙台もヘビです。
- 169 名前:奄美人 :02/06/02 12:06
- >127
正体は、台風ですね?
- 170 名前:天之御名無主 :02/06/08 22:43
- 「夜爪を切ると親の死に目にあえない」は、
夜になって爪を切るような そんな不精者では 親の死に目にもあえないよ
という脅しだと聞いた事があります。
ちなみに「夜鳴くセミ」にはどういった謂れがありますか?
- 171 名前:天之御名無主 :02/06/09 01:53
- 父方三田 旗本の家 →人攫い
母方品川から大森一帯の地方豪族の家 →ヘビ
- 172 名前:天之御名無主 :02/06/09 02:06
- 長野県ですが口笛→ドロボウでした
嫁は隣町出身なのですが、蛇と言ってます
友達は袋屋さん(大きな袋を背負った人攫い)と言ってました
同じ長野県で統一見解が出来なくてスマソ
- 173 名前:天之御名無主 :02/06/10 18:16
- 岐阜県人です。
子供のころ母に「泥棒がくるよ」と脅されました。
真剣に恐かったです。
- 174 名前:天之御名無主 :02/06/10 20:08
- 関係ないけど、家屋のなかで口笛を吹くと物を呼ぶと爺さんによく説教されました。(笑
ところで・・・物・・ってなに??
- 175 名前:天之御名無主 :02/06/11 20:19
- >174
魑魅魍魎…
- 176 名前:天之御名無主 :02/06/19 00:47
- 静岡県東部ですが、「蛇が来る」でした。
由来は、昔、夜鷹(低俗娼婦)が客引きするのに
口笛を吹きながら客引きしていて
夜鷹みたいな下品な真似を子供にさせない為と
夜鷹に間違われない為に
子供が怖がる蛇が来るから止めなさい、って言うらしいです。
- 177 名前:天之御名無主 :02/07/01 21:24
- 静岡県の、大昔に焼け野原になった場所の者ですが、
「蛇が来る」と祖母。
「お化けが来る」と母。
「隠れ座頭が来る」と誰か。
それ以前に隠れ座頭の意味すら解りません・・・。
- 178 名前: おっぽ :02/07/01 23:39
- 東京江戸川区では泥棒
新潟でも泥棒
ちなみに、夜につめを切るのは、昔ランプのあかりしかなくて、
深爪っするから。
と聞きました。
- 179 名前: :02/07/02 07:05
- 夜道で子供が口笛吹いたりすると場所を特定されて危険ってことかな?
- 180 名前:天之御名無主 :02/07/02 07:21
- 口笛を吹いて、風を、呼ぶ風習のある地方あります?
- 181 名前:天之御名無主 :02/07/02 11:59
- 長野県中部、やっぱ泥棒だったな〜
夜の爪切りは親の死に目にあえないとかナントカ・・
- 182 名前:天之御名無主 :02/07/16 19:07
- 福島県。ドロボウでした。
なんかうっすらと覚えてるのが、下品だからっていう理由だったような、、
- 183 名前:うろぼろす :02/08/30 20:11
- 夜というわけではないが、こんな話が出てました。
180さんのカキコに関係する話だけど、数日前の『琉球新報』(2002年8月28日朝
刊)の投稿欄に、77歳の男性(沖縄本島中部在住)の投稿で「口笛の不思議」と
いう話がありました。
そのなかで横須賀海軍通信学校(神奈川県久里浜在)にいたとき、ある人が口笛の
ことで厳重に注意され、その理由というのが「風を呼ぶか、幽霊船が出る」だった
そうです。
また投稿者によると、農耕者の習慣として夏場の暑いときで風がないときには、口
笛を吹くと不思議にもすがすがしい風が吹いたとありました。
(暑いときに口笛で風をよぶなんていう話は自分ははじめて聞きました)
- 184 名前:天之御名無主 :02/09/01 03:32
- >>180
あります。
こないだ大正生まれのうちのじいさんと一緒に畑仕事したけど
風が無くて暑くて、昔は口笛を吹くと風がくると言ったよ
つーて吹いてました。
183さんのレスともかぶるが、うち沖縄。
- 185 名前:天之御名無主 :02/09/01 12:07
- 福島県。夜、爪を切るときには
「夜切る爪は鷹の爪、捨てるところは縁の下」、これを
3回唱えろと母親に言われてました。母方のルーツは
新潟です。
- 186 名前:天之御名無主 :02/09/01 12:58
- >>180
父(昭和一桁 会社員)はよくそうやってマシタ。気がつくとまねしてます
宮崎(極南部)
- 187 名前:天之御名無主 :02/09/04 01:32
- なぜ誰も「おかんがひっぱたきに来る」とボケないのか
- 188 名前:天之御名無主 :02/09/04 02:16
- 奈良北部。友達は泥棒がくるといってました。
- 189 名前:天之御名無主 :02/09/05 07:01
- 夜、今の様に明るくない昔、夜に爪を切ると爪がどこかに飛んで行っても分からない、
父母からもらった大切な体の一部を無くすのは不孝の始まりであるということから、
親の死に目にあえないという話を聞いたことがあります。
- 190 名前:>169180 :02/09/06 15:43
- 奄美から沖縄にかけて、口笛を吹いて風を呼ぶ風習ありましたね。
- 191 名前:>169180 :02/09/06 16:04
- ごめん。宮崎(極南部)も、やはり本来隠された戒めがあったはず?
うちの親父も、稲の脱穀の時のよりわけで口笛を吹いて風を呼んでた。
子供の頃は、凧上げで風を呼んだもんです。
- 192 名前:天之御名無主 :02/09/14 09:13
- 何かの本で、夜口笛を吹くのは身売りの合図とかって読んだような・・・。
ちなみに、島根県松江市もヘビでした。
- 193 名前:天之御名無主 :02/09/14 09:17
- 三重は泥棒や蛇ですた。
- 194 名前:. :02/10/28 00:49
- ?
- 195 名前:80 :02/11/03 00:41
- すんません、大嘘ぶっこきました。>>80の文章はその場で考えた戯言です
しかもその後訂正するつもりがそのままど忘れしてしまいました。
- 196 名前:天之御名無主 :02/11/03 14:39
- 夜の口笛は、夜這いOKの合図です。
- 197 名前:天之御名無主 :02/11/03 17:29
- >>187
関西に住んでる人がいないからでつ
- 198 名前:天之御名無主 :02/11/03 17:58
- 夜の口笛は、私を殺しに来て、の合図です。
- 199 名前:YAHOOO情報 :02/11/03 18:02
- http://cg.iclub.to/link/eroerojs/
- 200 名前:天之御名無主 :02/11/03 20:11
- 自分とこも福岡ですが……婆ちゃんに、夜の口笛は泥棒を呼ぶ、と教えられました。
なんでも、泥棒が仲間を呼ぶときの合図だからそれで寄ってくるとか。既に動物扱い。
- 201 名前:天之御名無主 :02/11/04 01:16
- >>200
俺も泥棒の合図と教えられたよ〜
蛇とも聞いたけどね〜
- 202 名前:天之御名無主 :02/11/04 23:51
- じゃがー
- 203 名前:天之御名無主 :02/11/18 22:47
- 夜に口笛吹くと「夜這い」が来ます
- 204 名前:天之御名無主 :02/11/20 03:20
- 別スレにも同じこと書いたんだけど…
祖母(大分人)が子供の頃教えてくれたのは、やっぱり「蛇」。
夜の口笛を鳥の鳴き声と間違えて、蛇が来るんだって。
鳥は夜は鳴かないでしょ?
- 205 名前:天之御名無主 :02/11/20 09:00
- 蛇、白いのがくるらしい。
神様なんでしょ?
- 206 名前:天之御名無主 :02/11/20 15:58
- 蛇ってすごく視力が低くてサーモグラフみたいな
映像でしか物を見ることが出来ないらしい。
熱を放散しているものには敏感なようで
蛇使いの笛に合わせて踊る蛇は音楽ではなく
実は蛇使いの「手の動き」に合わせて踊ってる
んだそうですよ。
- 207 名前:無名さん :02/11/28 05:06
- 数年前のアニメ版ドラえもんでは『夜口笛を吹くと蛇が出る』という内容を放映していた。
昔、人攫いが口笛を合図にしていた事が元になっているらしい。
でもそれだと、そのまま『人攫いがくるぞ』でいいと思うんだけどなあ。
昔テレビで口笛で会話する民族ってのを紹介してた。
夜爪を切るのは、発掘あるある大辞典では、
『夜爪を切る』が『世を詰める』に通じて縁起が悪いからだ、と解説していた。
霊柩車や事故現場等、縁起の悪い時に親指を隠すのは、
親指が特別な力を持つ指で、親指の爪の間から悪い物が入らない様に、という意味があるらしい。
例えば昔も、犬神の家の前を通る時は親指を隠していたらしい。
- 208 名前:北東北 :02/12/06 04:21
- 「もんこ」がくるとじいさんにいわれました。
「もんこ」はおばけで、子供をさらっていって
けつからガリガリ食らうと。
つめの方はオーソドックスな「親の死に目に会えない」でした。
- 209 名前:YOSHIKI :02/12/06 18:56
- おい、お前ら!
■神=謎の巨大コンドーム■
について何か知りたければ この謎のHPを見ろ!
■コンドーム■の使用法はここに掲載してあるぜ!
■コーヒー浣腸■のやり方も、ここに掲載してあるぜ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm
■コンドーム■をした感想は このスレでオレに知らせろよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
- 210 名前:天之御名無主 :02/12/06 19:06
- 蛇とか夜這いのキーワードが出てくると、もしかすると稲作説話も関連するのかも
しれないのだけど、三輪山や緒方三郎の伝説に見られる《蛇婿入り譚》にも繋がって
いくような気がしませんか。
>>206
そうそう、目元にあるピットという器官が赤外線を捕えるので対象を立体視できる
らしいですね。
それから、蛇には耳孔もなければ鼓膜もないので聴力はほとんど無いんだけど、
あの二股に分かれている舌が空気の振動を察知することができるのだとか。
>>204
うーん、意地悪なレスかなあ?
特異な例かもしれないけど、フクロウやトラツグミ、小夜啼鳥(ナイチンゲール)などは
夜に鳴きますよね。
>>158
天井を箒(ほうき)で掃くと蛇が出てくるというのは、アオダイショウあたりだと、
ネズミを捕食するために人家に忍び込むことがあるからでは?
- 211 名前:山崎渉 :03/01/11 03:12
- (^^)
- 212 名前:天之御名無主 :03/01/13 14:45
- 213 名前:天之御名無主 :03/03/20 00:30
- 富山出身の祖父母は 蛇が来るって言っていました
- 214 名前:天之御名無主 :03/03/20 01:02
- 大阪だけど 夜 口笛を吹くと 隣のシャブ中のおっさんが来るよ。
- 215 名前:天之御名無主 :03/03/20 22:08
- 福岡だけど、うちは柴犬が来ます。
- 216 名前:天之御名無主 :03/03/20 22:09
- 知らないのかい?ブギーポップが来るんだよ?
いや!ちがうよ!イギーポップじゃなくてブギーポップだよ!
- 217 名前:天之御名無主 :03/03/21 16:14
- >215
ワラタ
- 218 名前:天之御名無主 :03/03/21 16:43
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
- 219 名前:天之御名無主 :03/03/21 17:13
- この頃よくうpされますが・・・それなに?
- 220 名前:山崎渉 :03/04/17 09:31
- (^^)
- 221 名前:山崎渉 :03/04/20 04:48
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 222 名前:山崎渉 :03/05/21 22:39
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 223 名前:山崎渉 :03/05/28 15:07
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 224 名前:天之御名無主 :03/06/21 15:01
- ・・・月経がきます
- 225 名前:直リン :03/06/21 15:21
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 226 名前:天之御名無主 :03/06/21 15:35
- まあ、何だっていんだろうけど。
仮説、ある時期、台風が来ないところには存在しない。
長江系少数民族の中に、口笛を吹いて、風を呼ぶ風習がある。
どうかな?
- 227 名前:おすすめ :03/06/21 16:34
- ☆可愛い娘たちが貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 228 名前:天之御名無主 :03/06/21 17:06
- 小学生の頃、親に怒られた後、泣きながら
自分の部屋で爪を切ったっけ。ささやかな反抗。
- 229 名前:うろぼろす :03/06/23 20:44
- 184さんのカキコをふと思い出して、そのことを聞いたら確かにこういった習慣
があったといっていました(沖縄本島南部)。
ただし冬は風がふくと寒いから口笛は吹くなとも言われたそうです。
- 230 名前:天之御名無主 :03/06/30 10:35
- 名古屋では口笛を吹くと
ブラジル娘の立ちんぼが寄ってきます。
- 231 名前:山崎 渉 :03/07/15 12:35
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 232 名前:山崎 渉 :03/08/15 19:00
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 233 名前:天之御名無主 :03/08/16 02:01
- 昼夜問わず、家の中で口笛を吹くと父に注意されたなぁ。
私が理由をきいても、ダメなものはダメとしか言わなかった。
単に行儀の問題かもしれんけど…それほどきちんとした家柄でもなかったのに。
鬼がくるから、ってどっかで聞いたか読んだ記憶もあるけど、父から聞いたわけではない。
ちなみに福島県の沿岸部れす。
- 234 名前:天之御名無主 :03/08/19 00:43
- 茨城県ですが、やはり「ヘビ」が来ると教わりました。
>>189
理由は、聞かされませんでしたが同じ事を言われました。
- 235 名前:天之御名無主 :03/08/19 06:27
- まあ常識で考えれば、ヘビは変温動物で昼しか活動できないから、
夜出てくることはありえないわけだが。
仮に出てきたとしても動きはとろい。
- 236 名前:(* ̄д ̄)y─┛〜〜 :03/08/19 06:52
- _、_
( , ノ` ) いいと思うが・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
- 237 名前:天之御名無主 :03/08/19 15:02
- >235
夜行性だよ。特に南の方じゃ昼間動かんこともないが、
- 238 名前:天之御名無主 :03/08/19 18:07
- 当方生まれも育ちも尾張ですが、「夜口笛を吹くと蛇が来る」が一番一般的でした。
「泥棒が来る」もその次によく聞きましたが、
確か昔友達数人と夜のドライブの最中にその話になり、
一人だけ「鬼の首が飛んで来る」というホラーな説で育った子が居て、
「今飛んで来られたらかなり困る」と洒落にならん思いをしました。
- 239 名前:天之御名無主 :03/08/19 18:10
- でもそれは前にも出た大人の考えた言い訳で、
私も「娼婦を呼ぶ合図だけど、子どもにそのまま説明する訳にはいかないから」
だという話を聞きました。
- 240 名前:天之御名無主 :03/08/19 18:46
- そうだろうねぇ
バンコクで夜 口笛吹いたら やってきたもんね
- 241 名前:天之御名無主 :03/08/19 18:48
- 戒めだからね、本来の意味を忘れた地域は、娼婦を呼ぼうが何だって言い訳で
口笛を吹く行為に隠された意味と時期が確率的に高い地域は限られる。
- 242 名前:天之御名無主 :03/08/22 01:38
- 青森だけど・・・
口笛は泥棒
あと、買いたての靴を夜に履くとだめとかあったな
- 243 名前:天之御名無主 :03/08/25 00:55
- こちら千葉県北東あたり
母親は青森で父親は熊本
口笛吹くと、カラスくるっていわれました。
・・・アレ?(゚∀。)
- 244 名前:天之御名無主 :03/08/27 19:42
- おいらが行く
おいらの正体しりたかったら
夜中の2時ごろ山の中か墓場、あるいは海岸へいってふいてみな
マイナーのメロディ おおきな古時計なんかがいいな
一曲ふいて、うしろをみるとおいらが目をひからしてたってるよ
今夜さっそくやってごらん
- 245 名前:天之御名無主 :03/08/27 22:16
- 私が幼い頃、ばあちゃんに「夜、笛ふいとると ことりのおっちゃんがくるで」と
言われました。
私は「小鳥のおっちゃんか。なんや、かいらしなあ。」と思っていましたが、
「子採りのおっちゃん」つまりヒトサライのことだったらしい。
ばあちゃん、そんなん言われたかてわからへんがな。。
(今も健在。92歳。)
- 246 名前:天之御名無主 :03/08/27 22:19
- >>242
大阪だけど、買いたての靴を夜おろすなって此方でも言うよ。
どうしても夜に履かなければいけない時は、靴の裏を軽く火で
炙れって習った。
- 247 名前:天之御名無主 :03/08/27 23:16
- 優良品を低価格にてご提供
http://pcinfo.k-server.org/hole3.html
http://pcinfo.k-server.org/hole3b.html
- 248 名前:8 :03/08/27 23:22
- 制服、網タイツ、手袋となんともフェチ心をくすぐる
エレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
- 249 名前:天之御名無主 :03/08/28 02:45
- コトリゾウ(子盗り僧)が来る。子供の頃、小さくて羽の生えた象さんだと思っていた。
- 250 名前:1 :03/08/28 02:48
- _______________日本を守れ!!!!_______________
携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
- 251 名前:天之御名無主 :03/08/28 02:49
- 249 ↑広島です。
- 252 名前:天之御名無主 :03/08/28 22:38
- 脂取り、胆取りというのは子をさらい、その臓腑を持ち去ると云われた。
本来実際にあった事件から起きた伝承かもしれない。
昔は斬首による処刑の際、介錯人の前に引き出した罪人を、二人の穢多が
押さえる形で刑を執り行った。
その際の穢多の報酬は斬られた罪人の胆嚢。
吹き出す血を物ともせず断首の切り口に手を突っ込み、体内から胆嚢を取り出す。
それが穢多の報酬。
彼らは金銭を当てがわれないため罪人の胆嚢を貰い、それを陰干しにして
薬種問屋に流した。
人間の胆嚢は効く。
熊の胆嚢が現在においてC型肝炎等の抑制薬、「ウルソ」を生み出した
のと同じ様に、万能薬なのである。
しかも薬種問屋は商売上の経験から、子供の新鮮な胆嚢が萬病に非常に効果を
持つのを知っていた。
欲に駆られた彼らならその後の筋書きは嫌でも見えてくる。
『子供の胆を手に入れろ!この前ぇみてぇな黒い胆なら買わねえぞ!』
【旦那勘弁してくれ、子供じゃ何ぼ何でも簡単に手に入らねぇ!】
『なんだとこら!誰がお前らの旦那だ、穢多の畜生に旦那があるんか!
いいか、あんでもかんでも餓鬼の胆を取ってこい!取ってこんだら
お前ら畜生に払う銭はねえと思え!』
こうして仕方なく薬種問屋と結び付きのある穢多は、児童を誘拐して
殺し、その胆を売って口に糊をしたとされる。
それが「子取り、脂取り、胆取り」の始まりと思われる。
- 253 名前:天之御名無主 :03/10/09 00:38
- 広島走ろう会の人たち。 奈良から
- 254 名前:天之御名無主 :03/10/14 07:14
- 浜松「夜、口笛を吹くとヘビが来る。」
「夕方、外で遊んでいると人攫いが来てサーカスに売られる。」
- 255 名前:天之御名無主 :03/10/20 23:17
- 東北地方沿岸です。
「蒙古」が来るって祖母さんに教わりました。
何故にこんな関係ない土地で蒙古?
モーコ=お化けっていう考え方なのかな。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。日本@名無史さん :03/10/21 08:56
- 「泥棒が来る」
ってウチのカーチャン言ってマスタ。
あと、夜寝ない子はチャルメラの鳴ってる車(立ち食いラーメン屋
だったわけだが)につれて行かれる。と言われた。
おかげさまで、子供心にチャルメラがトラウマに・・・・
- 257 名前:天之御名無主 :03/10/22 07:47
- モーコ→もっこ、もっけ→物怪、もののけですね。
- 258 名前:天之御名無主 :03/10/24 21:02
- 富山県魚津市。
「蛇が来る」です。
- 259 名前:天之御名無主 :03/10/30 22:12
- ゲタをならして奴がくる
腰に手ぬぐいぶらさげて
- 260 名前:天之御名無主 :03/11/07 03:50
- >>255
義経伝説を君は知らないのか?
- 261 名前:天之御名無主 :03/11/27 07:52
- マイケルジャクソンが来るぞ
- 262 名前:天之御名無主 :03/12/03 00:34
- うちでは「鬼が来る」っていってたな。
両親は山口県出身でつ。
- 263 名前:天之御名無主 :03/12/07 01:16
- ヨネスケが来る。
- 264 名前:天之御名無主 :03/12/07 02:34
- うちでは「蛇が来る」といいますね。
親は岐阜県神岡町の出身です
- 265 名前:天之御名無主 :03/12/07 04:32
- >>264 小柴昌俊博士がやってきます
- 266 名前:天之御名無主 :03/12/07 23:44
- ウチの田舎では、夜中口笛を吹くと悪いもの(よくわからん)や
死んだ人の魂を引き寄せてしまうとかって聞かされてた
- 267 名前:天之御名無主 :03/12/09 07:07
- 祖母には兵隊さんがやってくると言われました
- 268 名前:天之御名無主 :03/12/09 07:32
- >>267
あっ、折れも似たことバアサンに言われた事があるな。というか今、記憶がよみがえった。
まだ小学生の頃だったかな、バアサンに「○○ちゃん(折れの名前)、夜の口笛はやめて
ね。死んだオジイサンが帰ってくるから」、と。
ジイサン、フィリピン出兵で死んだそうだがけどなんで口笛で帰ってくるんだ?あー、出勤
前に変なこと思い出しちゃった。
- 269 名前:天之御名無主 :03/12/14 01:17
- この間、英語専攻してる大学の教材で、「ホイッスル」って題の短編集を見つけた
内容は色んな不思議な話で地名とかもハッキリ記してあった。
創作なのか伝承ものなのかはわからなかったけど、
多分肝心の「ホイッスル」は伝承を元にした創作のような気がする。
で、話は主人公がある街を訪れ、そこの古い教会で古くて奇妙なホイッスルを見つけ、
それを直し夜に吹く。するとその翌日から奇妙な事が起き始める。
宿泊している宿の部屋に何者かがいる気配を感じたり、悪夢を見たり
そして自分のベッドの隣にあるベッドが、朝起きると何故か乱されていたり
しまいには姿なき霊に襲われ、そこを宿の主人に助けられ、何が起きたのか
何をしたのか、経緯などを話すと、そこの地方ではインディアンの伝承で
夜笛などを吹くと悪いものが寄ってくると言う。しかし、危害は加えず精神的に苦しめるもの。
まぁ、結末は問題のホイッスルを海へ捨てて解決という、別段楽しくもないオチなんだが、
夜笛を吹くってのと、吹いてどうなるのかという話が出てたんでカキコしました。
長文スマソ
- 270 名前:天之御名無主 :04/01/22 21:12
- 両親とも宮城・仙台(近郊)出身・蛇ですた
「夜爪をきると親の死に目にあえない」
あんまり信じてなかったけど当たってしまた罠
「朝蜘蛛は生かせ、夜蜘蛛殺せ」盆や彼岸中はご先祖帰ってきてる化身だから殺すなともいわれた
「夕方に靴をおろすな」日が暮れて暗くなって足元見えにくいから、歩きなれない靴だと危ないからという説明をきいた
- 271 名前:天之御名無主 :04/02/09 03:03
- 小学生の頃、親戚の家(群馬県)で夜中口笛吹いてたら
「うるせーから、隣の家の人が包丁持って来るぞ!」
と怒られました。
なんだか本当にありそうな話で恐かった。
- 272 名前:天之御名無主 :04/02/10 00:36
- ワロタ
ピアノがうるさいって受験生が隣人を刺した事件がありましたなあ・・・(20年くらい前w
- 273 名前:天之御名無主 :04/02/18 18:41
- 両親北海道出身なんですが、
母親は牛が来ると良く言ってました。
- 274 名前:天之御名無主 :04/02/22 00:38
- まじですか?!
夜中まで起きてる事はあまりないですが、
私が口笛吹けるようになって嬉しくて、吹き鳴らしていた事が
あるけど、やばかったかな・・・
「うまいね」とは言われるけど、夜帰り道とかでも口笛吹くの
やめようかな・・・
- 275 名前:天之御名無主 :04/02/22 14:51
- >>274
ようは人に不快にならないように吹けばいいんじゃないの?
- 276 名前:天之御名無主 :04/02/26 14:16
- 広島県の山間部。
うちは"ほいと"(もしかしたら"ほいとう"かも)がくると言ってた気がする。
ちょっとくぐってみたら、なんか乞食みたいな意味みたいです。
親はどっちも広島人。"ほいとがくる"って言われてた人いませんか?
- 277 名前:天之御名無主 :04/02/29 19:35
- 口笛の音は不安定なのでいらいらするからやめれ!!と
親に怒られてた
- 278 名前:天之御名無主 :04/03/07 13:00
- >>276
漏れは山口県西北部ですが、
"ほいと"とは"盗人"のことをいいます。
- 279 名前:天之御名無主 :04/03/09 00:55
- うへー、びっくりした。蛇だの泥棒だの初耳なんだが…
スレタイ見た瞬間に、「妖怪だろ?」と突っ込んだんだが。
案外マイノリティーなんだな…
- 280 名前:天之御名無主 :04/03/09 04:33
- 鹿児島県 奄美大島ですが、夜口笛を吹くと
やってくるのは『ハブ』でした。
両親は共に島の出身。
でも祖母は、『ケンムン』(=怪ノ物)が来るって
言っていたような気も。
>>190は残念ながら聞いたコトがありません。
あと、『夜爪を切ると親の死に目に会えない』は、
照明の発達してない時代の、深爪を防ぐ為の方便だ、
と言う説と、夜に爪を切ると、切った爪が敵の手に
渡ってしまい、呪術に使われるコトがある為、それを
防ぐ為の防衛策として、『夜に爪を切ってはいけない』
という禁忌が生まれた、なんてのも聞いたコトがあります。
- 281 名前:天之御名無主 :04/03/09 05:45
- ティーダ
- 282 名前:天之御名無主 :04/03/09 20:38
- おじさんからカラス天狗が来ると聞いた覚えがある。
- 283 名前:天之御名無主 :04/03/10 02:22
- 静岡県中部ですが、やはりヘビですよ!
- 284 名前:天之御名無主 :04/03/10 17:12
- たしか由来は昔、人身売買が行われていた頃
拉致グループの合図が口笛だったから
って聞いた事ありまつ
- 285 名前:天之御名無主 :04/03/10 23:38
- 泥棒がくる、と言われた。
田舎では蛇じゃなく白蛇さまが来て子供を食っていくとも言われたな。
白蛇信仰があったから。
- 286 名前:天之御名無主 :04/03/11 00:28
- 大分県西部ですが泥棒です。
ついでに電気をつけたり消したりすると同様に泥棒が来ると言われましたね。
- 287 名前:天之御名無主 :04/03/11 13:45
- 大分県臼杵市(東部)ですが泥棒でしたねー
- 288 名前:まとめ :04/03/11 17:03
- 泥棒
>>141、>>163、>>201、>>256
愛知県尾張、愛媛県、岐阜県、宮崎県、香川県、三重県、新潟県、青森県、大阪府、大分県臼杵市・西部、長野県・中部・長野市、
東京都・江戸川区、奈良県北部、福岡県、福島県、和歌山県北部
人間系
広島県(コトリゾウ)・山間部(ほいと)、>245(ことりのおっちゃん)、>261(マイケルジャクソン)、>159(マサカリかついだ殺人鬼)、
>263(ヨネスケ)、>266(悪いもの)、静岡県の焼け野原(隠れ座頭)、兵庫県南東部(巡査はん)、東京都三田区(人攫い)、長野県(袋屋さん)、
>267(兵隊さん)、群馬県(包丁持った隣の人)、東北(坊主)、>115(坊主が山からみこしを)、>148(隣近所のおっさん)
ヘビ
>1、>37、>45、>56、>163、>201
愛知県尾張、愛媛県、茨城県、岡山県南部・北部、岐阜県神岡町、宮城県仙台市・名取市、京都府京都市、香川県、佐賀県、三重県、
山形県、新潟県・山奥、神奈川県西部、静岡県伊豆地方・伊豆半島先端・中部・東部・浜松市・焼け野原、千葉県・我孫子市・北東部、
大阪府・堺市、大分県、長崎県、長野県、島根県松江市・東部、東京都・品川、東北、備後、富山県・魚津市、福井県嶺北地方、福岡県、
福島県、兵庫県南東部・北部、北海道、和歌山県・北部、岩手県内陸部。
ヘビ系
奄美大島、沖縄県(ハブ)。長崎県(ヘビの精)、京都?(蛇女)、>205(白い蛇)、>285、大阪府河内地方(白蛇)
- 289 名前:まとめ :04/03/11 17:04
- カラス
青森+熊本=千葉県北東、>>282(烏天狗)
動物系
千葉県北東部(とうが=狐)、>>133(ニホンオオカミ)、富山県(むじな、もずな)、北海道(牛)、福岡県(柴犬)、大阪府高槻市(狸)、>>161(狼)
霊魂・神様系
>>51、大分県、備後、富山県(幽霊)、東北(たましい)、>>268(死んだオジイサン)、>>266(死んだ人の魂)、富山県(死人)、>>56(天神様)、
岩手県南部、山形県中部(貧乏神)、岩手県沿岸北部(霊)
お化け系
奄美大島(ケンムン)、富山県(もずな)、北東北(もんこ)、青森の山奥(やましろorやまわろ)、静岡県の焼け野原(隠れ座頭)、
宮崎県宮崎市(河童)、山口県(鬼)、>>52(鬼=香具師)、愛知県尾張(鬼の首)、東北地方沿岸(蒙古)、>>279(妖怪)、
静岡県の焼け野原、東北、北海道(お化け)
天狗
>71、>111、福岡県、>282(烏天狗)
悪魔
秋田県、東京都。
その他
三重県四日市市(猿になる)、>4(幸せが逃げる)、北海道の田舎(神様が怒る)、岩手県沿岸南部・北部(風が吹く)、
北海道の炭坑街(落盤事故)、福島県沿岸部(理由不明)、愛知県名古屋市(・・・)
- 290 名前:天之御名無主 :04/03/11 18:58
- >>288-289 乙
- 291 名前:天之御名無主 :04/03/11 22:43
- こんばんは。私の生まれは津軽ですが、夜口笛を吹くと、
*泥棒にまちがわれる
*もっこ(おばけみたいなの)が来る
等と言われていました。
- 292 名前:天之御名無主 :04/03/12 06:21
- 俺は神戸やけど、ばあちゃんに泥棒が来るって言われた。
- 293 名前:天之御名無主 :04/03/20 16:05
- a
- 294 名前:天之御名無主 :04/03/20 16:28
- 泥棒が来るというのは時代劇や時代小説の影響もあると思われ。
盗賊の親分が手下に合図をするときに口笛を吹くシーンをよく見かける気がする。
- 295 名前:天之御名無主 :04/03/21 03:34
- スレ関係なかったら、スマソ。
小さいころ、兄に「口笛吹いたら、蛇がくるんだよね、こわい」
て聞いたら、「くるよ!まじでかいのが!でも、安心しろ!こないだ、
俺が倒しといた!!」
「ほんと!?」
まじで、信じてしまった・・・幼かった・・・。
- 296 名前:天之御名無主 :04/03/21 10:52
- 長野県北部、泥棒が来ます。
母親が南の方なんで、そっちもそうかも。
- 297 名前:天之御名無主 :04/03/23 01:52
- あーこれ自分も少し調べた事があったな
鹿児島県「蛇が来る」がウチ
同県の友人は「泥棒が来る」「河童が山から降りて来る」等々
「悪魔が来る」は福岡で聞いた事がある
- 298 名前:天之御名無主 :04/03/27 11:50
- 山形の真ん中あたりに住んでるんですけど…
うちのあたりでは「貧乏神」でした。
- 299 名前:天之御名無主 :04/03/27 12:58
- >>297 悪魔がきたりて笛をふく またひとり(一匹?)きたりて笛をふく
夜の福岡 ピーピーピー せからしか!
- 300 名前:天之御名無主 :04/03/27 16:17
- 徳島県ですが、蛇ですね。
ちなみに、婆ちゃんちの窓には蛇よけのおまじないというか、
手作りの札のようなものが貼ってありました。
- 301 名前:天之御名無主 :04/03/28 17:08
- 広島県北部の山岳地帯ですが蛇が来ると教わりました。
ただ、泥棒・人買いが来るというのも知識としては知ってるのですが、本で読んだのか人に聞いたのかは不明。
- 302 名前:天之御名無主 :04/03/30 14:00
- 夢のエンドはいつも、めざまし来たりて笛を吹くピッピー
今夜はこのままズルズルいきそうだったのに…
- 303 名前:天之御名無主 :04/04/04 02:18
- ヘダーヤトの『ペルシア民俗誌』にあったんですが、
ペルシアでは夜口笛を吹くとジン(悪霊)が来るそうです。
- 304 名前:天之御名無主 :04/04/04 09:06
- そういえば人の足の裏をくすぐると、貧乏神が憑くとかいってたな。
- 305 名前:天之御名無主 :04/04/12 10:50
- 魔太郎がくる
- 306 名前:天之御名無主 :04/04/17 16:33
- 携帯で呼ぶとまゆみ(ヘルス嬢)がきます
- 307 名前:天之御名無主 :04/04/29 15:24
- 千葉の銚子方面(両親が)ですが、蛇がきます。
そんなことより、知り合いの中国人(日本人と結婚して帰化してますが)が
中国(海南島)でも蛇が来るといっておりました。
ちなみに、よる爪を切ると親の死に目に会えないとかいいますが、よる
爪を切るのも禁忌とされていたそうです(切るとどうなるかは聞いてない)。
- 308 名前:天之御名無主 :04/04/30 00:57
- や、奴が来た!!
- 309 名前:天之御名無主 :04/05/05 10:53
- 流山では白いワニが来ます。
- 310 名前:天之御名無主 :04/05/28 11:04
- ここを見るまで天狗だけだと思ってたけど少数派みたいね。
京都府京都市出身の母からそう聞いてました
そして母は祖母(京都)からこれを聞いたそうです。
夜に口笛を吹くと天狗がやってきてさらいにくるだとか。
- 311 名前:天之御名無主 :04/06/05 01:53
- むかし夜おそくまでおきていると、モンモンがくるよ。
きたーといっておどされていました。本当にいると思っていましたので、
恐怖で気絶しそうでした。
- 312 名前:天之御名無主 :04/06/06 23:51
- 初めて読ませて貰いました。なるほど言い方いっぱいあるんですね。
東京に来てから周りは「蛇が出る」が定説で、小さい頃から聞いていた物と
違ってちょっとビックリした思い出が・・・
ちなみに、当方、秋田県北秋田生まれで「もー(魍?)」が来るって言われていました。
友達んちは「もー様」。うちに来ると言われていた人より格上なのか「様」がついていました。
ばあちゃんに由来を聞いたけど「蒙古のもう、じゃねえかな?」ってあやふやでした。
何となく、語感から牛を連想してたんだけどなぁ
- 313 名前:天之御名無主 :04/07/07 21:02
- 父親(東京の江東区の人)に子供の頃は「へびがくる」って言われた。
- 314 名前:天之御名無主 :04/07/07 22:27
- >>308
曹操?
- 315 名前:天之御名無主 :04/07/08 01:36
- いま口笛ふきながらカキコしてるひとりぐらしです・・・
ん 肩をたたかれたぞ?
- 316 名前:天之御名無主 :04/07/08 01:50
- うちは狐がくるっていう。
ちなみに俺は口笛を吹けない。
- 317 名前:天之御名無主 :04/07/08 02:10
- 口笛吹いてたら姉貴が帰ってきた。
- 318 名前:天之御名無主 :04/07/09 20:33
- 口笛ふいて空き地へ逝った
知らない子がやってきて 遊ばないかと誘ってきた
ひとりぼっちはつまらない
誰とでも仲間になって友達になろう
口笛ふいて空き地へ逝った
知らない子はもういない
みんな仲間だ友達なんだ
- 319 名前:天之御名無主 :04/07/10 09:10
- >>317 ほーらやっぱり売春婦がくるんだ
>>318むかし教育テレビでやった道徳教育番組の主題歌すね
- 320 名前:天之御名無主 :04/07/22 10:34
- 岩手県南ですが
「もっこ」が来ると言われていました。
上のほうで「もんこ」「蒙古」などがありますが、これって同根かしらん。
小さいときはただ怖いものだと思っていたのですが、
中学校くらいになって、「もっこ」ってそもそも何?と
聞いても、親も祖母も正体を知らず、昔から子供が
悪さするときの脅しとして使われた言葉だそうです。
(というわけで、この「もっこ」は口笛に限らず、夜更かしや
いたずらをする度に言われた言葉です)
そのとき思いつきで、鎌倉時代の蒙古襲来のニュースが、
東北の民衆まで伝わる過程で変形して、なにか魔物的なもの
になったのかも、というような話になったのですが…
ちと時代が古すぎてこの解釈は無理がありそう。
- 321 名前:天之御名無主 :04/07/25 14:01
- 和歌山県の、奈良と大阪との接点になってる端っこの市出身なんですが、祖母の家は奈良なので、多分奈良なんだけど、口笛を吹くと狐が来るって言われました。
- 322 名前:天之御名無主 :04/07/25 16:18
- ある政府関係者が
「来年、政府が国債デフォルト宣言をする」と
言っていました
ホントでしょうか
誰か教えてエロい人!
- 323 名前:天之御名無主 :04/07/25 20:11
- シドバレットっぽいスレタイ
- 324 名前:天之御名無主 :04/07/26 17:53
- 父は夜口笛を吹くと蛇が出ると言っていた
ちなみ父は熊本出身
- 325 名前:天之御名無主 :04/07/27 11:43
- 消防の時同級生の母親に、口笛吹くと蛇が出るよ!と怒られた。
しかし東京下町に蛇なんぞいねーんだよ婆ァ!ちなみにその婆ァは栃木県出身とか聞いたな。
- 326 名前:天之御名無主 :04/07/27 16:18
- 小さいころ、口笛の練習を夜中にやってて、夜中に口笛を吹くと死神が来る、と父に言われたことがある。
- 327 名前:天之御名無主 :04/09/05 10:11
- 実家ではヨネスケが来ると言われています。
- 328 名前:天之御名無主 :04/09/08 15:37
- ■絶対音感 - wikich http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%C0%E4%C2%D0%B2%BB%B4%B6
1. 口笛の吹き方 (水の音) http://www.rose.ne.jp/~mizunone/whistle.htm
1. 口笛の要素
1. 音程
2. 音量
3. タンギング
4. ビブラート
5. 吸いながら音を出す
2. 口笛の吹き方
- 329 名前:天之御名無主 :04/09/11 01:52:46
- 口笛を吹くと、「陰」の属性のものが寄ってくるって、昔母が言ってました。
口笛を吹くという行為が「陽」だからだそうです。
でも、他にも「陽」の属性のものが有る中で
何故口笛がそんなに言われているのか・・・未だにさっぱりです。
- 330 名前:天之御名無主 :04/09/17 17:49:03
- へびが来た ほんとに来た
- 331 名前:天之御名無主 :04/09/25 22:59:11
- 岡山東部のど田舎だけど
夜の口笛はヘビが来るよ!って怒られたなぁ。
ヘビなんか怖くないのになぁと、思ってた。
あと寝るときに靴下はいて寝るのが悪いのは
普通、人が靴下(というか、白足袋)をはいて寝るのは死んだ時だからだと
今は亡きばーちゃんに教わった。
- 332 名前:天之御名無主 :04/09/26 03:32:02
- 山形の海側だけど幽霊
- 333 名前:天之御名無主 :04/09/26 04:46:38
- 蛇が来る@広島県福山市
- 334 名前:天之御名無主 :04/10/04 04:59:30
- 怖い人が来るっていわれてた。
- 335 名前:天之御名無主 :04/10/05 00:30:41
- 八九三とか?
- 336 名前:天之御名無主 :04/11/07 23:41:37
- ウチじゃ婆様から、夜に口笛吹くと鵺が来るって言われた。
尻尾? 尻尾なのか?
- 337 名前:天之御名無主 :04/11/19 21:55:24
- 鼻がピーピー鳴るんですけどこれでも来るんですか?
70 KB
戻る